魚上氷

株式会社スズイチ

2014年02月11日 19:22

こんばんわ。

先日の寒波で雪が降るとワクワクしていました。
朝、積もってると思ったのにとても残念です。
建設事業部 三浦です。

二十四節気では立春を迎え七十二候ではもうすぐ「魚上氷」うお、こおりをいずる

氷がとけはじめ魚が肥えて躍動する時季です。

私も肥えたのでこれから躍動していきます。


↑私のスマホに七十ニ候が表示され説明がされます。
 (最近気になって読んでます)


建築関係の仕事を始めてからよく耳にするようになった「寒明け」

寒明け着工・寒明け上棟・寒明けに引渡し 等々

これも二十四節気からきており 晩冬の大寒 を過ぎた 初春の立春に入った事ですね。

初春の立春・・2月4日~

暦の上ではもう春です。

早く春になってほしいモンです。


今年の花粉の飛散量は昨年より少ないみたいです。
よかった。。




関連記事