L型の廊下
2017年01月14日
年末より映画館で劇場版「バイオハザード」が公開されました。
バイオハザードと言うと、ゾンビが出てきたり、ケルベロスという名のわんちゃんが突然窓ガラスを突き破って襲い掛かってきたりする恐ろしいゲームだと、世間には認識されているかと思います。

ゲームをやったことがある人ならわかるかと思いますが、廊下の角を曲がる時が特に怖いのです。
新作のバイオハザードは一人称視点となっているため、さらに恐ろしくなっています。

日常でも廊下の角を曲がった時に、ばったり人と顔合わせになって驚くことがあると思います。
まして、それがゾンビだとしたらテレビの電源を消してしまいたくなるでしょう。

L字型の廊下は、曲がる前と後では、視界の中にある輪郭が100%変わるので視覚的錯綜を発生させるのにもってこいの装置となるのです。

L型の廊下



単純に、1人称視点でL型の廊下をループし続けるカメラワークでホラー映画をつくればおもしろいものができそうです。

スイートホームという映画のトラウマが未だに残っている設計企画部の野中でした。

  
  • LINEで送る

同じカテゴリー(2. 設計企画の為せる技)の記事画像
★F様邸 完成予想パース★
配筋検査
改装工事のビフォアー・アフター
★西ヶ崎分譲地 完成予想パース★
4月度安全パトロール
東区積志町 I様邸プラン提案
お客様へ引渡し前の最終確認
南区瓜内町U様邸 社内検査
和室について
地道な活動を継続させることで大きな効果
社内検査(浜松市西区篠原町F様邸 )
引戸の一長一短
地道な活動を継続させることで大きな効果
オシャレな照明器具で、素敵な空間づくり
安全確認現場パトロール(熱中症対策)
大きな地震にも耐えうるブロック塀
現場パトロール
想像が膨らむパースでご提案!
頑丈な木造住宅に必要不可欠な「筋違い」
イメージを形に
同じカテゴリー(2. 設計企画の為せる技)の記事
 ★F様邸 完成予想パース★ (2019-05-10 15:18)
 配筋検査 (2019-05-07 16:35)
 改装工事のビフォアー・アフター (2019-05-04 18:00)
 ★西ヶ崎分譲地 完成予想パース★ (2019-04-10 15:41)
 4月度安全パトロール (2019-04-04 10:32)
 東区積志町 I様邸プラン提案 (2019-03-10 08:00)
 お客様へ引渡し前の最終確認 (2019-03-07 10:43)
 南区瓜内町U様邸 社内検査 (2019-03-04 12:00)
 和室について (2019-02-12 11:09)
 地道な活動を継続させることで大きな効果 (2019-02-07 18:36)
 社内検査(浜松市西区篠原町F様邸 ) (2019-02-04 08:00)
 引戸の一長一短 (2019-01-19 16:51)
 地道な活動を継続させることで大きな効果 (2018-12-07 16:48)
 オシャレな照明器具で、素敵な空間づくり (2018-11-07 15:07)
 安全確認現場パトロール(熱中症対策) (2018-08-11 08:56)
 大きな地震にも耐えうるブロック塀 (2018-07-09 17:45)
 現場パトロール (2018-06-07 14:03)
 想像が膨らむパースでご提案! (2018-05-11 10:29)
 頑丈な木造住宅に必要不可欠な「筋違い」 (2018-05-07 16:16)
 イメージを形に (2018-04-10 17:06)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
お問合せお問合せフォーム資料請求
削除
L型の廊下
    コメント(0)